代表紹介
ご挨拶
お口の状態を健やかに美しく保つことは、健康寿命を延ばし、気持ちがポジティブになることにつながります。私は口腔ケアを通して、「皆様の笑顔が増え、人生をさらに楽しんでいただくためのお役に立ちたい」という思いで診療にあたっています。常に患者様の立場に立ってお口の悩みを解決することを心がけ、ベストな治療をご提供できる環境づくりや研鑚に努めております。食事はもちろんのこと、人とのコミュニケーションにも口腔環境は大きな影響を与えます。健康で明るく楽しいライフワークをサポートするために、私たちいまとみ歯科、ならびにホワイトエッセンスのスタッフ全員でチーム一丸となり、皆様の歯をお守りいたします。
代表 今富 収治

略歴
1987(昭和62)年3月 | 神奈川歯科大学 卒業 |
---|---|
1987(昭和62)年4月 | 東京都墨田区浅草の開業医にて勤務 |
1989(平成元)年11月 | いまとみ歯科 開業 |
2017(平成29)年7月 | ホワイトエッセンス旭川末広院 開院 |
所属学会・スタディグループ
- 日本口腔インプラント学会 認定医
- 国際口腔インプラント学会(ICOI) 認定医
- ジンマーデンタルインプラント公認インストラクター就任
- 日本顎咬合学会
院長紹介
ご挨拶

親切丁寧な治療をモットーに診療にあたっています。むし歯や歯周病の治療をはじめ、予防にも力を入れています。
特に、お子様は最初に怖い印象を持つと通院が難しくなり、大切なお口の健康を守れなくなってしまいます。歯医者さんは楽しいところ、歯を守るために来るところと思ってもらえるように接しています。私自身も一人の母親であり、お子様の対応には慣れておりますので、ご安心しておまかせください。
ご家族皆様で長く通っていただき、信頼されるファミリードクターでありたいと思っています。お口のことで気になる点があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
略歴
2014(平成26)年3月 | 日本歯科大学歯学部 卒業 |
---|---|
2015(平成27)年 ~2017(平成29)年 | アドベンチストメディカルセンター(沖縄)研修医を経て勤務 |
2018(平成30)年 4月 | いまとみ歯科勤務 |
所属学会・スタディグループ
- 国際口腔インプラント学会ISOI

非常勤医師
ご挨拶

患者様のお困り事や、もっと良くなりたいという思いに真摯に向き合い、安全で安心な治療を行う事と、リラックスして治療を受けられる環境づくりをスタッフ一同、心がけています。 また、口腔外科の専門医として、口腔がんなどの口腔内病変を早期発見する事が一次医療の義務だと考えております。全身疾患をお持ちの方でも、安心して治療が受けられるよう、主治医と連携治療を行っていきます。病院歯科口腔外科へ通院が必要な場合には、躊躇わずにご紹介いたしますので、ちょっとした不安であってもご相談ください。
略歴
2010(平成22)年3月 | 北海道医療大学歯学部歯学科 卒業(歯科医師免許取得) | |
---|---|---|
2010(平成22)年4月~2011(平成23)年3月 | 旭川医科大学医学部歯科口腔外科卒後臨床研修 | |
2011(平成23)年4月~2011(平成23年)9月 | 旭川医科大学医学部麻酔科蘇生科にて麻酔科研修 | |
2011(平成23)年4月~2011(平成23)年9月 | 旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座 | 医員 |
2011(平成23)年10月~2012(平成24)年3月 | 釧路労災病院歯科口腔外科 | 医員 |
2012(平成24)年4月~2013(平成25)年3月 | 旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座 | 医員 |
2013(平成25)4月~2015(平成27)年3月 | 市立旭川病院歯科口腔外科 | 常勤職員 |
2015(平成27)年4月~2017(平成29年)3月 | 旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座 | 医員 |
2017(平成29)年4月~2021(令和3)年3月 | 旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座 | 助教 |
2021(令和3)年4月~ | いまとみ歯科 勤務 |
所属学会・スタディグループ
- 日本口腔外科学会 日本口腔外科学会認定専門医
- 日本口腔科学会
- 日本有病者歯科医療学会
- 日本口腔腫瘍学会
- 歯科医師臨床研修医指導歯科医
- 旭川歯科医師会会員
矯正治療担当医
ご挨拶

歯並びを整えて良好なかみ合わせにすることは身体の健康にも関わるのです。当院では矯正治療用の撮影機器を用いて、正確に診断・治療をいたします。歯並びのことでお悩みの方は是非いちど当院へおこしください。
略歴
1997(平成9)年 3月 | 北海道大学 歯学部 卒業 |
---|---|
1997(平成9)年 4月~ 1998(平成10)年 3月 | 北海道大学歯学部付属病院 勤務 |
2002(平成14)年 3月 | 北海道大学大学院 歯学研究科 卒業 |
2003(平成15)年 4月~ 2006(平成18)年 9月 | 北海道大学病院歯科診療センター 勤務 |
2004(平成16)年 10月 | 矯正歯科診療計画室 開設 |
所属学会・スタディグループ
- 日本矯正歯科学会 認定医
スタッフインタビュー

①あなたの強みを教えてください
A.マイペースなところ
②家でなんと呼ばれてますか?
A.ももちゃん

①好きな女優、俳優、芸能人は誰ですか?
A.山田涼介くん
②自分は誰に似てるって言われますか?
A.よく誰かに似てるって言われて誰かは言われないです。

①好きな季節は?
A.春
②嬉しい時どんな風に喜びますか?
A.やったー!と声を出して喜びます!

①好きなアニメ漫画は?
A.NA♡RU♡TO
②違う人生を歩めるとしたらどんな人生を送りたいですか?
A.スタジオジブリ!入社!

①1ヶ月休みもらえたら何がしたい?
A.日本中を、いろんなバイトしながら旅したい!
②好きな場所はどこですか?
A.行きつけの焼肉屋さん

①旅行で行きたいところ
A.南米ペルーのマチュピチュ
②願いが叶うなら
A.いつまでも、家族円満で、みんなが笑顔で仕事ができる環境を作りたい

①好きな教科は?
A.図工
②自分を犬に例えると?
A.ピットブル

①宝くじ100万あたったらなにがしたい?
A.世界中のディズニーランド回りたい
②明日が地球最後の日だったら何をしますか?
A.友達と家族とみんな集まって地球終わるギリギリまでパーティーする

①いつも持ち歩いてるものはなんですか?
A.ケータイ
②尊敬する人
A.祖母

①チャームポイントは?
A.丸い鼻
②得意な手料理は?
A.オムライス

①あなたのストレス発散方法は
A.話す!食べる!寝る!歌う!
②座右の銘は?
A.今日より明日、過去より未来

①ちょっとした秘密は?
A.穴あいた服でも家なら着続ける
②あなたにとって一番怖いものは?
A.蜘蛛

①好きな色は?
A.赤と白
②朝かならずするルーティーンは?
A.コーヒー飲みながら朝刊チェック!